トップページ
MENU
  • 初回体験のご感想(掲示板)
  • 改善のプロセス
  • 院長のブログ
  • 院長紹介
  • ご利用料金
  • アクセス
  • モニター募集
  • 60分の初回無料体験
  • 京都山科カイロプラクティック(整体・気功・心理療法)
    →前のページに戻る
    改善までのプロセス
    (2020年11月)
    改善までのプロセス91
    お悩み:下痢、不安感、肩こり
    年代:50代
    性別:女性
    当院を知ったきっかけ:ご家族様からの紹介

    【初回の施術】
    こちらの患者様は、10年以上前から過敏性腸症候群でお悩みでした。
    朝、ご出勤時の電車内で不安感に襲われお腹が痛くなることが多く、途中下車されることも多いとのことでした。
    肩こりも慢性化されているようで、改善方法を探しておられました。
    ご家族様の紹介でお越しくださいました。
    施術内容をご納得の上で施術をお受けいただきました。

    【2回目の施術】
    下痢 →
    不安感 ??
    肩こり →

    初回の施術から1週間後にお越しいただきました。
    不安感に改善が見られ、スッキリした時間が増えたとのことでした。
    下痢と肩こりは変わらずでしたが、良いイメージをお持ちいただいているようでした。

    【3回目の施術】
    下痢 ??
    不安感 ??
    肩こり ??

    1週間後にお越しいただきました。
    前回の施術後、好転反応として全ての症状が強く出ておられました。
    とてもしんどいご様子でしたが、改善の過程で波が出ていることをご理解いただきました。

    【4回目の施術】
    下痢 ??
    不安感 ??
    肩こり ??

    2週間後にお越しいただきました。
    不安感が出る回数が減っておられました。
    下痢も治まり、楽になっておられます。

    【5?7回目の施術】
    下痢 ??
    不安感 ??
    肩こり ??

    1週間ごとにお越しいただきました。
    症状がぶり返したように感じることが多く、心が折れそうだったとのことでした。
    改善の一歩手前で症状がキツくなるのはよくあることだとお伝えし、気持ちを強くお持ちいただきました。

    【8?10回目の施術】
    下痢 ↑
    不安感 ↑
    肩こり ↑

    1週間ごとにお越しいただきました。
    雲が晴れたかのように症状が改善され、お体の状態が安定されていました。
    電車内でも不安感が出ることはなく、快適にお過ごしのようです。

    【その後】
    その後はメンテナンスとして、2週間に1度お越しいただいています。
    加圧筋力トレーニングもスタートされ、更に良い状態を目指されています。
    症状の波が出てしんどい状態が続いておられましたが、粘り強く通ってくださり改善に至りました。

    改善までのプロセス92
    お悩み:背中痛、腰痛、足痛
    年代:20代
    性別:男性
    当院を知ったきっかけ:インターネット

    【初回の施術】
    こちらの患者様は、背中と腰の慢性痛でお悩みでした。
    スポーツ選手をされている為、日々のハードワークによってなかなか改善が見られないとのことでした。
    インターネットで当院を検索し、お越しくださいました。
    今まで受けてこられた指圧系の施術と異なる為、戸惑っておられましたが、改善の期待を持ってお帰りになられました。

    【2回目の施術】
    背中痛 ??
    腰痛 ??
    足痛 ??

    初回の施術から1週間後にお越しいただきました。
    施術の翌日から痛みが引いてこられたようで、お喜びのご様子でした。

    【3回目の施術】
    背中痛 ↑
    腰痛 ↑
    足痛 ↑

    1週間後にお越しいただきました。
    全ての痛みが改善され、競技の練習中も気にならない状態になられました。
    軸が安定され、競技中のパフォーマンスも上がっておられます。

    【その後】
    その後はメンテナンスとして1ヶ月に1回のペースでお越しいただいています。
    痛みによるストレスから解放され、全力でプレーに打ち込めるようになられました。

    →前のページに戻る